iPod の新 CM ~ 1000 Songs Ad
Security Update 2006-002
Apple から Security Update 2006-002 が配布されています。
Safari や Mail などの脆弱性が修正されています。早めに適用しましょう。
・Apple - Support - Downloads - Security Update 2006-002 Mac OS X 10.4.5 (PPC)
Safari や Mail などの脆弱性が修正されています。早めに適用しましょう。
・Apple - Support - Downloads - Security Update 2006-002 Mac OS X 10.4.5 (PPC)
WWDC 2006 は 8 月 7 日から

今年の Worldwide Developers Conference 2006(WWDC 2006)は、サンフランシスコで 8 月 7 日から開催されるそうです。
いつもは 6 月頃に開催されていた WWDC ですが、今年は例年になく遅い時期の開催になりました。
この要因として考えられるのは、Intel プロセッサ出荷時期との兼ね合いや Mac OS X 10.5 "Leopard" の進捗状況などでしょうか。
おそらく今回の WWDC 2006 で Leopard のプレビューが行われるのはほぼ間違いないでしょう。
いったいどんな OS になるのか、今から楽しみです。
[関連リンク]
・WWDC 2006(Apple)
・アップル、WWDCの日程を発表--今年は8月7日から(CNET Japan)
iTunes 6.0.4
Apple から、iTunes 6.0.4 がリリースされました。
「iTunes 6」では、iTunes Music Store にある 3,000 以上のミュージックビデオと人気テレビ番組を視聴、購入、およびダウンロードできます。購入した曲やビデオは、iPod と同期して持ち歩くことができます。購入したビデオを再生するには、QuickTime 7.0.3 以降と Mac OS X 10.3.9 以降が必要です。
「iTunes 6.0.4」では、「Front Row」に関する安定性とパフォーマンスの問題が解決されています。
注意:「iTunes 6」以降を使って iTunes Music Store から音楽を購入した場合、購入した音楽を、お使いのほかのコンピュータでも楽しむためには、それらも最新版の「iTunes」にアップグレードする必要があります。
Security Update 2006-001
Apple から Security Update 2006-001 が配布されています。
今回のセキュリティアップデートでは、Safari や Mail の脆弱性の解消、そして iChat を主な感染源とするワーム「Leap.A」への対策など、全部で 15 件の修正がされてるとのことなので、早めにアップデートした方がいいでしょう。
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001 Mac OS X 10.4.5 (PPC)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001 Mac OS X 10.4.5 Client (Intel)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001(10.3.9 Client)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001(10.3.9 Server)
今回のセキュリティアップデートでは、Safari や Mail の脆弱性の解消、そして iChat を主な感染源とするワーム「Leap.A」への対策など、全部で 15 件の修正がされてるとのことなので、早めにアップデートした方がいいでしょう。
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001 Mac OS X 10.4.5 (PPC)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001 Mac OS X 10.4.5 Client (Intel)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001(10.3.9 Client)
・アップル - サポート - ダウンロード - Security Update 2006-001(10.3.9 Server)
iPod Hi-Fi 発表

一日遅れのエントリーですが、スペシャルイベントで発表された iPod Hi-Fi。
Apple らしいシンプルなスピーカーですが、¥42,800 という値段はちょっと手が出ませんね。
個人的には、Mac や PC を経由せずに、CD から iPod へ曲を転送できるようなものを期待していたのですが…。
[関連リンク]
・アップル、iPod Hi-Fiを発表(アップル)
・写真で見る「iPod Hi-Fi」(ITmedia +D LifeStyle)
iPodで楽しむホームオーディオ - スピーカーシステム「iPod Hi-Fi」発表 (MYCOM PC WEB)
Intel Mac mini 発表

Intel プロセッサが搭載された、新しい Mac mini が発表されました。
1.5 GHz の Intel Core Solo モデルと 1.66 GHz の Intel Core Duo モデルの 2 モデルとなっています。
Apple、リビングへ進出

今回行われたスペシャルイベントで、予想通り Intel Mac mini と iPod Hi-Fi が発表されましたね。
このスペシャルイベントで、Jobs は今後リビングに向けた製品に力を入れると語ったそうです。
スペシャルイベント直前~発表されるのは?

今までの噂を簡単にまとめてみると・・・
・Intel Mac mini
・iPod Boombox
・タッチスクリーン iPod
・スペシャルエディションの iPod
・iTMS 経由のムービーダウンロードサービス
と、いろいろな憶測が飛び交ってますが、果たして何が発表されるんでしょうか。
Intel Mac Mini と iPod Boombox 発表の可能性は高そうですが、果たしてどうなるんでしょう?
明日の朝が楽しみです。
[関連リンク]
・Apple、新製品発表の予告でさまざまな憶測(Japan.internet.com)
・Mac miniかiPodアクセサリか――憶測呼ぶApple新製品(ITmedia News)
・ラウンドアップ:アップル、噂の新製品を今夜発表へ(CNET Japan)
匿名 (01/23)
しゅう (12/07)
ゆーたん (12/05)
ゆり (12/04)
j (09/17)
Norick (08/04)
sukechan (07/15)